2025年1月4日

今、市民の森では!12月

最近、倒木による人身事故のニュースを耳にします。日頃から、枯死木、落ちそうな折れ枝を見つけたら、森づくり部会、または事務局にお知らせください。

2025年1月4日

ミニ写真展 No18

毎年シーズンオフは、市民の森の観察で撮り貯めた写真を使ったポップ風の、ミニ写真展をしています。今回は、毎月の参加者の皆さんから頂いたコメント(感想、写真)の中から、今年一番と思われるコメントを掘り起こし、纏めました。

2024年12月29日

森林文化学習会 12月

今月は今年度後半の教本「植物の形には意味がある」の第6章から第10章までを学習しました。抜粋は「第9章 草の形・木の形を決める要因」です。

2024年12月1日

今、森林整備事業は 11月

森林整備事業の間伐範囲付近に春先に気づいた小さな沼があり、春先には沢山の“おたまじゃくしが”泳いでいました。
11月の森林整備の終わりごろは、水が減り寂しくなっていますが、来春がまた楽しみです。

2024年11月30日

森林文化学習会 11月

今月は今年度後半の教本「植物の形には意味がある」の第2章から第5章までを学習しました。抜粋は「第3章 葉の厚みの多様性を考える」です。