5月29日~6月9日 市役所でのロビー展
昨年好評を頂いたロビー展を開催します。市民の森、及び、そこでの当会、市民の森を創る会の活動を紹介、市民の森に生息する「いきものたち」を写真で数多く紹介します。
昨年好評を頂いたロビー展を開催します。市民の森、及び、そこでの当会、市民の森を創る会の活動を紹介、市民の森に生息する「いきものたち」を写真で数多く紹介します。
市民団体立ち上げより20年にわたり森林環境教育(講習会、観察会)を推進してきたことが評価され、諏訪地域振興局において令和4年度長野県ふるさとの森林づくり賞の「森林環境教育推進の部」「長野県教育委員会賞」の授与式が行われました。
3月23日(木)AM2:00 – AM8:00 サーバーメンテナンスのため、当会ホームページにアクセスできません。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止となったエコフェスタにかわる活動発表の場として、市役所ロビーでのパネル展示が行われることになりました。近くにおいでの際に、是非お立ち寄りください。
長年の“NPO法人 八ヶ岳森林文化の会”の活動に対し、7月6日に諏訪地域振興局で、令和4年度 林業功労者として表彰されました。
昨年好評を頂いたロビー展を開催します。市民の森、及び、そこでの当会、市民の森を創る会の活動を紹介、市民の森に生息する「いきものたち」を写真で数多く紹介します。
長野県は9月3日から12日までを「命と暮らしを救う集中対策期間」として新型コロナ感染症対策を強化します。これを踏まえ、当会の9月中旬までの活動を変更します。
多種の「いきものたち」が生息する市民の森を活用して頂くため、長野県の地域発元気づくり支援金を頂き、茅野市役所ロビーでのロビー展示を行います。花、昆虫の写真をたくさん展示します。
多種の「いきものたち」が生息する市民の森を活用して頂くため、長野県の地域発元気づくり支援金を頂き、活用事業の一つとしてWeb「いきものガイド」を作成しました。