報告
森林文化学習会 6月
森林生態系を構成する土壌について理解を深めるため「森を支える土壌の世界」有光一登著 林業改良普及双書発行を使います。今回は「第2章 土壌と森林の関わり」抜粋して掲載します。
5月29日~6月9日 市民の森のいきものたち ロビー展
恒例となった「市民の森のいきものたち」の写真のパネル展示を、今年度も市民の森を創る会と合同で、市役所1階ロビーで実施しました。
今、市民の森では!6月
市民の森の第一駐車場から山頂コースを少し上ると、道路上に沢山の合弁の雄花が落ちています。葯が暗紫色の雄しべ、これはサルナシですね。サルナシは市民の森では初観察です。
今、森林整備事業は 5月
森づくり部会に統合されたため、「森林整備事業部」という部は無くなりますが、「今、森林整備事業は」として「市民の森」のトピックスを掲載していきます。5月24日に危険木、風倒木の処理を行いました。
5月21日 講演会(定期総会)
江戸時代の中期から後期にかけて、諏訪地域の水不足を解決するため15の堰開削に尽力した坂本養川。NPO地域学習支援センター代表関雅一氏に講演頂きました。
5月14日 市民の森 春の散策会
今回のイベントは4年ぶりの開催予定となりました。今年は季節の進みが例年より早く山菜も終盤、下見もギリギリに設定、講師とスタッフ5人で散策路を歩きました。しかし天気予報は天候悪化のまま、残念ながら中止となりました。