4月26日 市民の森 春の観察会 参加者募集
寒くて厳しい冬から目覚めた市民の森を散策しながら、どんな野鳥に出会えるでしょうか。
ベテラン講師と一緒に、野鳥に会いに行きましょう。
寒くて厳しい冬から目覚めた市民の森を散策しながら、どんな野鳥に出会えるでしょうか。
ベテラン講師と一緒に、野鳥に会いに行きましょう。
菌打ち講習会は、茅野市環境課からの委託事業です。一般参加を、茅野市が募集を行っています。詳細は「広報ちの」3月号をご覧ください。
八ヶ岳、及びこの地域の地形地質を知るために、八ヶ岳総合博物館が所蔵する岩石からその成り立ちを学ぶことを企画します。
小山明人さん(八ヶ岳総合博物館市民研究員キノコ講師)をお招きし、基本に返りキノコについて少しお勉強しようと思います。写真はタマゴタケ(左)ベニテングタケ(右)
下諏訪町秋宮から鎌倉街道ロマンの道を経由して春宮の万治の石仏まで、観光ガイドさんといっしょにパワースポットめぐり。
昆虫たちの面白い姿、生き方、おもしろいしぐさ、予想もしない不思議なこと、その知らない世界を楽しく語ります。