今、森林整備事業部は 1月
長野県と茅野市の間伐範囲の検査を受け補助金が確定しました。先日、吉田山の積雪状態や、重機の保管確認で、吉田山に入りましたので報告します。
長野県と茅野市の間伐範囲の検査を受け補助金が確定しました。先日、吉田山の積雪状態や、重機の保管確認で、吉田山に入りましたので報告します。
10月29日(土)の育林祭に向けて、会場整備(地拵え)を委託され“市民の池”の四阿対岸で整備を実施しました。また終了後に対岸の見通しを良くして欲しいとの要望を受け、池に張り出したナラの枝を落とす作業を行いました。
令和4年度の間伐がほぼ終了し、南コース斜面の測量を行いました。今年度は、南コース東南斜面と第一駐車場奥の北西斜面の2か所の間伐を行いました。
令和4年度の間伐作業を開始しました。初日の4月9日は例年通り吉田山の“山神さま”の前で安全祈願を行った後、今年は模擬伐倒競技会を開催し、参加メンバーで立木の伐倒方向の正確さを争いました。
令和4年度に向けた間伐準備に入りました。例年、茅野市「市民の森」吉田山の狩猟期間明けに、次年度の間伐範囲の現地調査を実施し、茅野市農林課に伐採届を提出しています。今年も、3月16日に調査を実施しました。