コンテンツへスキップ
八ケ岳森林文化の会ホームページ

森づくり部会 森林観察学習部会
  • Home
  • 会の紹介
  • 活動の紹介
    • 森林に入って、学び楽しみましょう
    • 森林の恵みを活用しましょう
    • 森林を整備します
  • 活動(イベント)
    • 募集
    • 報告
    • 年間プログラム一覧
  • お知らせ
    • 会員へのお知らせ
    • 一般へのお知らせ
    • 間伐作業の連絡
  • 入会案内
    • 会員になって一緒に活動する
    • 活動(イベント)に参加する
    • 活動に寄付する
    • お問い合わせ
  • みんなの広場
コンテンツへスキップ
八ヶ岳森林文化の会ホームページ > 活動計画・報告 > 森林の恵み

活動内容: 森林の恵み


6月9日~23日 炭焼き体験講習会
2019年7月1日 報告 森林の恵み

6月9日~23日 炭焼き体験講習会

“しなのがま”に炭材997kgを入れ、色々ありましたが、23日に窯出しとなり、炭160kgができました。

6月9日~16日 炭焼き体験講習会 参加者募集
2019年6月9日 募集 森林の恵み ★終了

6月9日~16日 炭焼き体験講習会 参加者募集

茅野市「市民の森」の間伐材のコナラ(炭材)、カラ松(燃材)を活用した炭焼き体験講習会です。

5月26日 春の薪づくり講習会
2019年5月28日 報告 森林の恵み

5月26日 春の薪づくり講習会

天気が曇りで時々、小雨でしたが、大きく崩れることなく、全ての講習項目を実施できました。

5月26日 春の薪づくり講習会 参加者募集
2019年5月26日 募集 森林の恵み ★終了

5月26日 春の薪づくり講習会 参加者募集

チェーンソーと薪わり機の安全な操作方法を学び、間伐材で薪づくりを体験します。

4月14日 春のチェーンソー基礎操作講習会
2019年4月28日 報告 森林の恵み

4月14日 春のチェーンソー基礎操作講習会

天気が曇りで時々、小雨でしたが、大きく崩れることなく、全ての講習項目を実施できました。

4月14日 春のチェーンソー基本操作講習会 参加者募集
2019年2月28日 募集 森林の恵み ★終了

4月14日 春のチェーンソー基本操作講習会 参加者募集

チェーンソー初心者向けの安全で楽しい薪づくりを目標の基本操作講習会です。

2019年1月1日 報告 子供たちの自然体験, 学習会, 月例観察会, 森林の恵み, 森林の整備, 自然でリラックス, 自然観察会, 講演会・研修会

平成30年度(2018)までの活動報告

ホームページ リニューアル前の平成30年度(2018)までの活動報告はここから参照することができます。

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 7 固定ページ 8

活動一覧

  • お知らせ
  • 募集
  • 報告

年間プログラム

年間プログラム一覧

活動(イベント)

  • 森林に学ぶ

    • 自然観察会
    • 自然でリラックス
    • 子供たちの自然体験
    • 月例観察会
    • 講演会・研修会
    • 学習会
  • 森林の恵み

  • 森林の整備

  • Home
  • 会の紹介
  • 活動の紹介
    • 森林に入って、学び楽しみましょう
    • 森林の恵みを活用しましょう
    • 森林を整備します
  • 活動(イベント)
    • 募集
    • 報告
    • 年間プログラム一覧
  • お知らせ
    • 会員へのお知らせ
    • 一般へのお知らせ
    • 間伐作業の連絡
  • 入会案内
    • 会員になって一緒に活動する
    • 活動(イベント)に参加する
    • 活動に寄付する
    • お問い合わせ
  • みんなの広場

私たちは、このような活動を通じて人と森林との新たな関係を作り出し、豊かな森林を次世代にバトンタッチしたいと願っています。

八ヶ岳森林文化の会ホームページお問い合わせ / サイトマップ
Copyright 2008-2021 Yatsugatake Shinrin Bunka no Kai. All rights reserved.footer