2024年4月27日

今、市民の森では!4月

春、芽吹き前の山に「玉のれん」のように花をつけるキブシは、性の不安定な種とも言われているのだそうです。市民の森では、いずれも花数が寂しい2株しか発見していませんが、ずっと雄株と思っていた株に数個実がなっていたことがあります。

2024年4月27日

ミニ写真展 No17

今回は、一般の方で長く月例観察会に参加されている方が、撮りためた画像を使って、市民の森で見られるサクラ4種を色々な観点で比較するという作品を作ってくださいました。

2024年4月24日

月例観察会 4月

第一回の月例観察会を23名で実施しました。コースは第一駐車場→頂上コース→頂上(昼食)→頂上コース→第一駐車場です。A班(1,2年生組)、B班(ちょっと上級生組)に分かれ、歩いている位置と、見所を確認しながら巡りました。

2024年2月27日

ミニ写真展 No15

今回は、身の回りに沢山あるのですが、あまり気に留められていないイネ科の植物にスポットを当ててみました。時には、ちょっと花を見てやってください。

2024年2月27日

森林文化学習会 2月

12月からの教本は「樹木たちのしられざる生活」ペーター・ヴォールレーベン著を資料を作成せず、気軽に読むことになりました。