活動内容: 森林に学ぶ
1月24日 冬の研修会 参加者募集
八ヶ岳、及びこの地域の地形地質を知るために、八ヶ岳総合博物館が所蔵する岩石からその成り立ちを学ぶことを企画します。
11月17日 からミニ写真展
11月から、ゆいわーく茅野1階フリースペースの掲示スペースにおいて、市民の森を訪れたことのない方へも情報を発信するため、観察で撮りためた写真によるミニ写真展を始めました。
11月17日 月例観察会まとめ会
まとめの会として、講師に小山明人氏をお招きして、一般にキノコといえば、食べられるか、毒があるかに話が集中しがちですが、今回は、キノコの基礎を学びました。
10月18日 森林文化見学会
諏訪神社下社は中山道と甲州街道が交差する宿場町で数々の歴史遺産、パワースポットがあります。今回は秋宮から鎌倉街道ロマンの道を経由して春宮の万治の石仏までをガイドと共に散策し自然と人間の歴史を学びました。