総会講演会の演題決定
5月19日(日)に決定した総会の講演会は、「里山(市民の森)の森林整備の今後を考える」をテーマとします。
多くの会員の参集を期待しております。
5月19日(日)に決定した総会の講演会は、「里山(市民の森)の森林整備の今後を考える」をテーマとします。
多くの会員の参集を期待しております。
次の部会は4月19日(金)13時から ゆいわーく茅野で行います。議題は 春の散策会についてと来年度事業内容の検討です。終了後、市役所に移動してロビー展の撤去作業を行います。多くの方の参加をお願いします。
次の部会は2月15日(木)10時から ゆいわーく茅野で行います。議題は 冬の研修会報告と来年度事業内容の検討です。多くの方の参加をお願いします。
森林行政が変換期にあり、見通しを立てにくい時期ですが、理事、事務局員、力を合わせて活動を支えてまいります。
ご協力よろしくお願いいたします。 理事、事務局員 一同
茅野市教育委員会生涯学習部生涯学習課の依頼で、「小泉山体験の森創造委員会」の”令和5年度学習会”に招かれました。
次の部会は1月17日(水)10時から ゆいわーく茅野で行います。議題は 来年度の事業と日程等です。多くの方の参加をお願いします。
次の部会は12月4日(月)10時から ゆいわーく茅野で行います。議題は 来年度の事業と日程等です。多くの方の参加をお願いします。