今年度の間伐範囲は、昨年度の第一駐車場の“沢沿いの小径”に沿った奥から開始しています。軽トラが入れる作業道よりさらに奥になり、間伐対象の立木が比較的太く、かかり木になることもあるので、チルホール等の重い機材を運ぶ必要があります。そこで、先週から、機材運搬用に当会の小型運搬機(森づくり部会管理)を運び込み利用しています。写真は、22日の帰りに運搬機で機材を運んでいる所です。大変楽です!!
尚、森林整備事業部では、森林整備作業日に天候等により作業を実施するかどうかの連絡用に、当会ホームページに作業日当日6時までに作業の実施可否を掲載しています。また、作業を実施した結果(作業トピック)も掲載し、本結果は、長野県と茅野市の補助金申請時の、作業報告としても利用しています。
https://8moribunka.org/kanbatsu-jisshi/
このページは、昨年、吉田山で5月に某大学主催のオリエンテーリングが開催され、300人以上が吉田山に入って競技を行いました。その際、大学スタッフが事前調査で、吉田山に入る日が当会の間伐作業日と重なる場合、どこで間伐するかを掲示し、大学スタッフの入山の注意に利用しました。(数年前、大学スタッフが事前調査で、当日の間伐範囲に入り、間伐を中断した経緯があります)市民の森でのイベント実施時に、森林整備の状況確認にご利用下さい。
(更新日 : 2023年04月28日)