~虫取り網をもって野山を駆けまわる体験を~
【森林観察学習部会】
日程:8月4日(日)、8月8日(木)、8月11日(日)、8月21日(水)
場所:市民の森
参加者:大人 5名、子供 7名、幼児 1名 スタッフ 8名
今年度から ちの観光街づくり推進機構から、「ちの旅」の一つのアクティビティ“みんなの里山「市民の森」で いきもの探し”を委託事業として実施しています。
https://chinotabi.jp/activity/429/
応募者がいるのだろうかと半信半疑でしたが、夏休みの時期でもあり4家族の応募がありました。
都会から観光にやってくる家族が子供と一緒にできるアクティビティとして、需要はあるようです。
アクティビティの流れは以下の通り。
○挨拶、注意事項、装備貸出
○ガイドと一緒にいきもの探し
○同定と解説
今年は暑さが厳しく、熱中症対策として荷物を車に預かり軽装備で活動して頂き、水等、熱中症対策品を車に積んで伴走する支援員を付けました。
夏休みも終わり、一段落となりますが、この後、9月の連休を利用した9月16日、21日に期日指定の募集と、随時募集をしていますので、応募があれば実施という予定です。
これからの季節、応募があった場合の観察対象の検討が必要です。
また、今後継続していくためには「虫捕り名人」の発掘・養成が不可欠です。昔の昆虫少年・昆虫少女を募集します。子供と一緒に楽しい体験指導をやってみませんか?
6月30日
参加者:滋賀県 大人2、子供2
台風のため、前日に中止と決定した。
8月4日
参加者:東京都 大人2、子供2、幼児1
日照りは強く、湿度が異常に高かった。
チョウも暑さの為か、少なかったがトンボは元気だった。
オニヤンマの捕虫にみんな感激。
採集観察:オニヤンマ♂・二ホンカワトンボ♀・イチモンジチョウ・コミスジ・ヨツスジハナカミキリ・
キマワリ・コクヌスト・ササキリ類・フキバッタ類・エゾゼミ・ヒグラシ♀
目撃昆虫:ミヤマカラスアゲハ・オオハキリバチ群舞・ウシアブ・エゾゼミ♂鳴き声
目撃動物:アマガエル・ハリゲコモリグモ
4歳の幼児も含めて家族全員で森を楽しむ景色は、このイベントで我々が目指すものです
8月8日
参加者:長野県 大人1、子供2
前日話があっての急遽の催行で、スタッフの心の準備が今一つ。
採集昆虫:オニヤンマ♂♀・ネキトンボ・シオカラトンボ♀・イチモンジ・コミスジ・
アカハナカミキリ・キマワリ・ヒシバッタ類・フキバッタ類・ヒグラシ♀
目撃昆虫:アゲハ・ミヤマカラス・オオハキリバチ群舞・ウシアブ・エゾゼミ♂鳴き声
目撃動物:アカガエル?・アマガエル・
オニヤンマをゲッツ! けれど指をかじられて半ベソか?
8月11日
参加者:東京都 大人1、子供1
暑かったけど少し風もあり森の中は気持ちがよかった。
クロアゲハが結構飛び交っていましたが、捕虫できず。オニヤンマはが中心でした。
採集昆虫:オニヤンマ♂♀・オツネントンボ・ジャノメチョウ♂・ミドリヒョウモン♂・イチモンジ・コミスジ・
キタキチョウ・モンキチョウ♂・イカリモンガ・ヒトツメオオシロヒメシャク・アカハナカミキリ・
キマワリ・シロアリ・ササキリ類・フキバッタ類・ヒグラシ♀
目撃昆虫:ミヤマカラス・ウスタビガ幼虫・ハイイロオオエダシャク・キボシアシナガバチの巣・
オオハキリバチ群舞・ウシアブ・エゾゼミ♂鳴き声
目撃鳥類:セキレイ・ヤマドリ♀?
目撃動物:カナヘビ・トノサマガエル?・アマガエル・
暑いけど、オニヤンマと空中戦だ!!
8月21日
参加者:東京都 大人1、子供2
天気が心配でしたが開催でき一安心。気温が上がった後半にミヤマカラスアゲハなどが飛び採集に夢中でしたので、少し時間延長しての実施になりました。
採集昆虫:カラスアゲハ♀・イチモンジチョウ・コミスジ・ヒメウラナミジャノメ・ジャノメチョウ・オニヤンマ♂・
オオシオカラトンボ♂♀・シオカラトンボ♀・ノシメトンボ♂♀・ヒメアカネ・オツネントンボ
目撃昆虫:クロヒカゲ・キタキチョウ・ミドリヒョウモン♀・エゾゼミ♂鳴き声
夏休みの自由研究の素材にするそうで、ママが熱心。
(更新日 : 2019年08月30日)