令和4年7月 森林整備事業部員の募集のお知らせ
森林整備事業部
森林整備事業部(以下、事業部)は、「間伐等の森林整備事業」を行っています。その間伐作業に参加していただくための事業部員を下記により募集します。多数の参加をお願い致します。
昨年度は、コロナ禍や8月下旬の大雨で、間伐作業を中断した期間がありましたが、今年度は、4月はじめの安全祈願と伐倒方向の正確さを競うイベントから間伐作業を開始しました。6月末時点で、“南コース”沿い斜面の間伐をほぼ終了予定です。
<募集要項>
事業部では、例年2回/年間の事業部員の募集を行っています。
1)事業部への参加条件
①NPO法人 八ヶ岳森林文化の会の正会員
②長野県林業総合センター主催の“伐木造材課程”の安全教育受講者 または、同等の、チェーンソーを利用した森林内での伐採講習の受講者。
(例:「森づくりフォーラム」開催の“森林でのチェーンソー使用に関する安全講習会”林業木材製造業労働災害防止協会(林災防)主催の安全教育)
③事業部の定める「作業安全指針」を守ると共に事故に関する「誓約書」を提出していただきます。既に提出済みの方は、提出不要です。
④チェーンソーや手工具並びに安全装備をご用意ください。初め暫くの間は会のチェーンソーを使用出来ます。
⑤燃料及びチェーンソーの潤滑油等の消耗品は、当会より支給します。
2)保険の加入
当会は、「NPO活動総合保険」に加入しています。保険料は会が負担します。
3)作業経費
参加1日 2,000円(半日 1,000円)の支給を予定しています。
4)募集時期
1回目募集:
4月からの森林整備事業部間伐作業開始から参加するための募集。3月中旬に翌年度の事業部の活動について全体会議を開催しています。この全体会議に参加して事業部の間伐作業の詳細を確認し、参加する方は、3月末日までに、事業部に参加の申し込みをお願いします。
2回目募集:
安全教育受講時期が1回目に間に合わない方に対して募集を行います。7月末までに、事業部に参加の申し込みをお願いします。
5)間伐作業等の概要
事業部の間伐作業エリアは、茅野市「市民の森」吉田山の約200haを順次間伐しています。このエリアは、地元の財産区や区の所有となり、茅野市、財産区と当会の三者で、毎年、間伐エリア等を相談し、吉田山の森林整備を行っています。また、このエリアは、長野県と茅野市の“信州の森林づくり事業”の補助金対象となっています。
①年度単位の間伐エリアで間伐作業と補助金申請作業。
②茅野市「市民の森」吉田山内の危険木除去(風倒木、枯損木等)作業。
③地元の子供たち対象の育林祭の準備(地拵え)。
④当会の森づくり部会開催事業用の間伐材の提供
薪づくり講習会、チェーンソー講習会、炭焼き体験講習会、キノコ菌打ち講習会用の薪材、炭材、燃材、ほだ木の伐採。
⑤作業期間(吉田山の狩猟期間を避けて設定)
・3月下旬~7月下旬 3月中旬の狩猟禁止から、年度の間伐エリア調査に入る。
・7月下旬~8月中旬 夏の高温期間の作業休業期間
・8月中旬~11月15日 冬季の狩猟期間開始まで
⑥作業日と時間
・上記期間の水曜日と土曜日の週2日(午前、午後の半日参加も可)
・集合 8時30分 解散 16時
・当日の天気状況による作業可否は、当会のホームページで連絡します。
・参加の事前連絡は必要ありません。
<申込み方法>
1)申し込み事項
新たに参加する方は、氏名、住所、電話番号(固定、携帯)、緊急連絡先(電話番号)
安全教育(伐木造材課程等)の受講証番号。
前年度から継続の方は、氏名のみ連絡ください。
2)申し込み先
川手 和宏 Eメール: kawate@8moribunka.org
(更新日 : 2022年07月01日)